『ララランド』 金曜ロードショーで観たよ~

ララランド、観ました!

完全にネタばれするので、未視聴の方は気をつけてね♡

「ラ・ラ・ランド...」の画像検索結果

f:id:aitanuki:20190209214908p:plain

夜景を背にした二人の恋のシーンのダンスが美しい。

古典ミージュカルや名作ハリウッド映画を思い出させるシーンや、カメラの撮り方で、新しいのに、ちょっと懐かしい感じのする映画。

ハリウッドは、暖かくて、美しいところなのかなぁ~

暖かいから開放的な感じがするのかな~

いいなぁ~、と思った。

カラフルなのも、楽園的。

歌もさわやか~

 

ずっと題名だけは知っていたものの、観てなかった。

理由は、あまり良い評判を聞いていなかったから。

鬱エンドっていう話しだったし。

そして、みた結果は、「なんだ、ちゃんと面白いじゃん」

ラストは特に鬱ってほどでは・・・

今までみたことのあるミュージカルといえば・・・

「ウエストサイドストーリー」→女主人公、撃たれて死ぬ

「ダンサーインザダーク」→女主人公、処刑されて死ぬ

ムーランルージュ」→女主人公、結核で死ぬ

オペラ座の怪人」→怪人が失踪

ハッピーエンドのミュージカルって、そもそも少ないような気がする。

 

それにこの映画のラストはハッピーエンドといえば、ハッピーエンドともいえる。

だって二人とも夢追い人で、二人とも夢がかなったわけだし。

そもそもエマもセバスチャンも才能ある人間だったから、暗さはない。

私も安心して、映画をみていられた。

 

それでも鬱エンドっていう表現が多いのは、わかる気もする。

原因はラストシーン。

二人の選びとれなかった、あったかもしれない現在を、映像として描くことで、より悲劇的になったのだ。二人で幸せになれた可能性もあったという事実が悲しい。

どうしてエマの子供(セバスチャンとの子供ではない)がわざわざ登場したのか、わからなかった。

でもエマとセバスチャンが、もう後戻りはできないし、することはない、ということを

はっきりさせるためには必要だった。

二人はすでに別々に歩き始めていて、その道はもう交わることはない。

だから、悲しくても爽やかなラストだった。

これが、少しでもよりを戻すかもしれない可能性を残すようなラストなら、私は不快だったと思う。

 

どうしたらエマとセバスチャンの仲がハッピーエンドで終われただろうか、とも考える。

どこで二人は間違えたのだろう?

もしエマが撮影に行くまえに、セバスチャンが「自分は待っている。恋人だ」と伝えたら、もしかしたら別れなかったかもしれない。

(まあエマは有名になってしまうから、どっちにしろ、最終的にはだめになった可能性もあるけど・・・)

でも、セバスチャンはエマの才能を知っていた。

一緒に夢をみた同志として、

誰よりも彼女の成功を願っていた。

だから「撮影だけに、集中して」と言ったんだろう。

いい奴だな、セバスチャン・・・

 

あと思ったこと・・・

◎エマがプリウスをレッカー移動されてた!のシーン後のCMは新型プリウス

◎ラスト、エマが去って行くときのセバスチャンの前髪が真ん中一本だ!

 

いい映画だった!

点数は・・・95点かな~